フレイヤの基本情報

本名 | フレイヤ・スコウ |
---|---|
紹介文 | |
拠点 | |
誕生日 | |
CV(声優) |
ゲームプレイトレーラー
フレイヤの性能
ステータス
| ライフ | 合計 |
全般 | 225 | 225 |
---|
アビリティ
メイン攻撃 リバースドロー・クロスボウ
矢を高速で連射するオートマチック・ボウガン
攻撃タイプ
投射物
ダメージ
30
弾薬数
12発
リロード時間
1.6秒
攻撃速度
4.8発/秒
DPS
144
弾速
125/秒
弾丸サイズ
0.175m
クリティカル判定
2倍
サブ攻撃 テイク・エイム
移動速度を落として照準を絞り、爆発矢を勢いよく発射する。〈クイック・ダッシュ〉を使うと〈テイク・エイム〉の矢が装填される
攻撃タイプ
投射物(爆発)
ダメージ
直撃40、爆発30〜90
自爆ダメージ
爆発ダメージの50%
弾薬数
1発
リロード時間
1秒
詠唱時間
0.192秒(ズームイン)
0.5秒(発射)
0.112秒(ズームアウト)
0.5秒(発射)
0.112秒(ズームアウト)
爆発までの時間
刺さってから1秒後
爆発範囲
半径2.3m
移動速度低下
空中使用:-80%(滞空)、その他-35%
滞空時間
1.5秒
弾速
125m/秒
弾丸サイズ
0.175m
クリティカル判定
2倍 (直撃部分のみ)
ズームインに切り替わり、メイン攻撃ボタンで発射する。
空中でズームインすると落下速度も1.5秒間低下するため、滞空としても使用できる。
ジャンプ後に使用するとより高く飛ぶことができる。
リロードは自動で行われるため、合間にメイン攻撃を挟むとDPSが上がる。
空中でズームインすると落下速度も1.5秒間低下するため、滞空としても使用できる。
ジャンプ後に使用するとより高く飛ぶことができる。
リロードは自動で行われるため、合間にメイン攻撃を挟むとDPSが上がる。
アビリティ1 クイック・ダッシュ
移動方向にダッシュし、〈テイク・エイム〉の矢を装填する
クールダウン
5秒 (2スタック)
移動距離
7m
移動速度
水平:20m/秒
垂直:10m/秒
垂直:10m/秒
スタック数
2
アビリティ2 アップドラフト
風の力を利用して、上空へと飛び上がる
クールダウン
12秒
移動距離
最大8.4m
移動速度
17m/秒
〈テイク・エイム〉中に使用すると、ズームインが一時的に解除される。
アルティメット ボーラ・ショット
爆発するボーラを発射する。命中した敵を拘束し、周囲の敵を引き寄せる
コスト
1750
攻撃タイプ
投射物(爆発型)
ダメージ
直撃:25
継続:76
爆発:60〜100
合計最大:201(直撃)、176(その他)
継続:76
爆発:60〜100
合計最大:201(直撃)、176(その他)
自爆ダメージ
爆発部分の50%
効果範囲
半径5m
詠唱時間
持続時間
1.2秒
スロー効果
吸引;-75%
範囲:-25%
範囲:-25%
弾速
70m/秒
弾丸サイズ
0.77m
クリティカル判定
なし
- 敵に直撃した際に、引き寄せ効果が発動し、近くの敵を引き寄せる。
- 直撃した敵は移動アビリティが使用できなくなる。
- 爆発を受けると継続ダメージも受ける。
パッシブ バウンティ・ハンティング
3人の敵にトドメを刺すたびに、アルティメットのボーナス・チャージを得る
チャージ量
25%
ultが100%の状態でもストックされ、ult使用後に25%を獲得する。ただし、ストックは1つのみ。
また、ultでのトドメもカウントされる。
BOBへのトドメはカウントされない。
また、ultでのトドメもカウントされる。
BOBへのトドメはカウントされない。
パーク
マイナーパーク
フロスト・アロー
同一の敵に通常の矢を短時間で連続して3本当てると、2秒間、その敵の移動速度が20%下がる
0.5秒以上ヒット間隔が空くとリセットされる。
スロー効果は上書きされない。
索敵本能
瀕死の敵の居場所を把握できる
残り体力が半分以下の敵が壁越しで見えるようになる。
メジャーパーク
風の狩人
〈アップドラフト〉を使用すると、一時的に〈クイック・ダッシュ〉を1回追加で使えるようになる
持続時間は3秒
矢の雨
〈テイク・エイム〉の矢を敵に直撃させると、連射用の矢が4本回復する
フレイヤのアンチピック
- D.Va (非常に有効?)
マトリックスでフレイヤの全ての攻撃を防ぐことができる。
空中を飛んでいるフレイヤに対しても飛んで圧をかけやすい。
バランス調整履歴
■ :バフ ■ :ナーフ
- 2025年3月22日
- 先行体験として追加
- 先行体験として追加