スポンサーリンク

【OW2】ヴェンデッタのスキル詳細・アンチピックまとめ

【OW2】ヴェンデッタのスキル詳細・アンチピックまとめ

オーバーウォッチ2(OW2)のヴェンデッタのまとめ記事です。
スキル詳細やアンチピック等、OW2でヴェンデッタを使う際の参考に活用ください。

スポンサーリンク

ヴェンデッタの基本情報

プロフィール

アイコン
ヴェンデッタ 3Dアイコン
本名ヴェンデッタ
紹介文
拠点コロッセオ
誕生日
CV(声優)

ストーリー

芸術家、活動家、発明家という顔を持つヴェンデッタは、生命を宿す物質を発明する。その物質によって、傷を癒やし、病を治し、いつの日かこの星を救うことを夢見ているが…ヴィシュカー・コーポレーションの追っ手がヴェンデッタの背後に迫る。

ヒーロー・トレーラー
ゲームプレイ・トレーラー

ヴェンデッタの性能

ステータス

ロール ダメージ ダメージ
HP 275
(ヘルス:150 + アーマー:125)

アビリティ

メイン攻撃 パラティーノ・ファング

硬質光の刀身を持つ大剣。連続入力することで、横薙ぎに切りつけたあとに強力な縦斬りを繰り出す。

アビリティ・クリティカル 近接
リロード時間
なし
弾薬数
なし
ダメージ
50(水平斬り)
130(縦斬りクリティカル)
射程
4.3m(水平斬り)
6.8m(縦斬りクリティカル)
空中ジャンプの速度
毎秒12.8m
空中での縦斬り振り下ろし速度
毎秒40m
コンボ受付時間
0.75秒
攻撃速度
攻撃範囲
クリティカル判定
あり(縦斬り)

  • 3段コンボ技
  • 3段目は攻撃範囲が狭くヒットさせるのが難しいが大ダメージを与える。
  • 縦斬りはクリティカル判定となる。(クリティカル無効効果は貫通)

サブ攻撃 ウォーディング・スタンス

剣を立てにして前方から受けるダメージを軽減し、近接攻撃を弾く。ダメージをブロックするとエネルギーを消費する。

ダメージ軽減
ダメージ軽減
-75% (射撃)
-100% (近接)
クールダウン
0.5秒
ブロック時のダメージ軽減角度
106.3°
自身の移動速度ペナルティ
-30%
エネルギー消費量
被ダメの40%
エネルギー回復量
毎秒9%
エネルギーの自動回復開始
0.75秒後
ブロックでの必要量
30%以上

  • ハックなどで中断される。

アビリティ1 ワールウィンド

前方に突進し、回転斬りを繰り出す。

範囲 衝突 回避 近接 移動
クールダウン
10秒
ダメージ
80〜40
距離減衰
3.5m ~ 6.5m
最大距離
6.5m(範囲)
4m(高さ)
移動速度ボーナス
+280%
持続時間
0.6秒
ノックバック
17.7m/s(命中時)
5.8m/s(回転斬り)

  • 円柱状の範囲のターゲットにダメージを与える。
  • 移動は水平方向のみ。
  • 空中で発動させた場合、突進中は落下せずに進み、回転斬りが開始されてから落下する。
  • 衝突の性質を持つアビリティ同士が衝突すると両ヒーローがノックダウン状態になる。
    例:ラインハルトのチャージやドゥームフィストのロケットパンチなど。
  • ヒーローをすり抜けて移動できる。
  • ハックなどで中断される。

アビリティ2 ソアリング・スライス

進行方向に剣を投げ、投げた剣に向かって飛翔する

バリア衝突 回避 ジャンプ・キャンセル 移動 強化投射物
クールダウン
6秒
ダメージ
50
射程
16m
投擲継続時間
0.55秒
空中ジャンプの速度
12.8m/秒
空中での縦斬り入力時間
3秒
ジャンプ・キャンセル時の速度
5m/秒
移動速度
?
移動距離

  • ジャンプして大剣を手にした直後にメイン攻撃3段目の縦斬りを繰り出す事ができる。
  • バリアには衝突するが、このアビリティによるダメージと効果はバリアとヒーローを貫通する。
  • 敵ヒーローをすり抜けて移動できる。
  • ジャンプで中断可能。
  • 投射物を無効化スキルを無視する。

アビリティ ブレード・ウェーブ

〈ウォーディング・スタンス〉使用中、エネルギーを消費して、広範囲に効果のある一閃を放つ。

エネルギー 貫通 着弾遅延
エネルギー消費量
30%
ダメージ
80
射程
弾速
?m/秒

  • ヒーローを貫通する。

アルティメット サンダリング・ブレード

正面にいるすべての敵に対して、防御のほとんどを切り裂いて大ダメージを与える。

範囲 アーマー貫通 バリア無視 チャネリング 飛行 両断
コスト
2,400
ダメージ
ステージ1: 100/50(直撃/非直撃)
ステージ2: 200/100(直撃/非直撃)
ステージ3: 400/200(直撃/非直撃)
設置物ボーナス・ダメージ
+50%
射程
8/16/24m(ステージ1/2/3)
効果範囲
2.1/2.8/3.2m(ステージ1/2/3)
2.5m(直撃)
最大持続時間
4秒
自身の移動速度ペナルティ
-50%(地上)
毎秒最大2.5m (空中)
ノックバック
40m/秒
飛行時ノックバック抵抗
4+60%
発動時のセリフ
  • 自分: 「復讐の刃に沈め!」
  • 敵: 「我が覇道の前に散れ!」
  • 味方: 「報いを受けるがいい!」

  • 使用するとTPS(三人称)視点となる。
    • 肩視点の左右切り替えが可能。
  • 3段階のチャージがあり、最大400ダメージを与える。
  • 追加ライフやシールドなどのほとんどの防御を貫通してダメージを与える。

パッシブ 猛狼

敵に攻撃を当てると、移動速度と攻撃速度が上がる。

持続時間
5.5秒
攻撃速度上昇量
+5% (蓄積ごと)
移動速度上昇量
+4% (蓄積ごと)
最大蓄積数
5

  • 複数ヒットでその分蓄積する。
  • 持続時間が終了すると、蓄積数は全てなくなる。

パーク

マイナーパーク

捕食者の牙

縦斬りに30%のライフ吸収効果が付与される。

虎狼の心

〈猛狼〉の蓄積数が3つ増え、蓄積する事に攻撃速度が5%、移動速度が4%上がる。

攻撃速度上昇量
5%
移動速度上昇量
4%

メジャーパーク

復讐の糧

自身のトドメを直前に刺したプレイヤーを標的とする。その標的を倒すと追加ライフを125得るほか、クールダウンがリセットされる。

追加ライフ獲得量
125

レイジング・ストーム

〈ワールウィンド〉の回転斬りが続き、広範囲に40ダメージをさらに3回与える。

ヴェンデッタのアンチピック

バランス調整履歴

:バフ :ナーフ
2025年11月27日先行体験開始
オーバーウォッチ2(OW2) 公式 ヴェンデッタ紹介ページ