スポンサーリンク

【OW2】ラインハルトの性能・スキル詳細・アンチピックまとめ

【OW2】ラインハルトの性能・スキル詳細・アンチピックまとめ

オーバーウォッチ2(OW2)のラインハルトのまとめ記事です。
スキル詳細やアンチピック等、OW2でラインハルトを使う際の参考に活用ください。

スポンサーリンク

ラインハルトの基本情報

プロフィール

アイコン
ラインハルト
本名ラインハルト・ウィルヘルム
紹介文 過ぎ去りし時代の王者を自称するラインハルト・ウィルヘルムは、武勲、正義、勇気といった騎士道精神を重んじている。
拠点 ドイツ、シュトゥットガルト(旧拠点)、ウォッチポイント・ジブラルタル
誕生日6月26日 (年齢: 63)
CV(声優)乃村 健次

ストーリー

短編アニメーション

ラインハルトの性能

ステータス

ロール タンク タンク
HP(ロールキュ) 700
(ライフ:400、アーマー:300)
HP(オープンキュー) 550
(ライフ:250、アーマー:300)

アビリティ

ロケット・ハンマー (Rocket Hammer)

メイン攻撃 ロケット・ハンマー (Rocket Hammer)

威力抜群の近接武器

攻撃タイプ
近接攻撃
ダメージ
1発100
リロード時間
なし
弾薬数
攻撃速度
1.04回/秒
DPS
104
クリティカル判定
なし

  • クイック近接攻撃を行うと、代わりにロケットハンマーを振る。
  • ハンマーを振った方向に敵をノックバックする。
  • ハンマーを振るモーションをキャンセルして他のスキルを発動できる。
  • バリア、ディフェンス・マトリックス、キネティック・グラスプを無視して攻撃することができる
バリア・フィールド (Barrier Field)

サブ攻撃 バリア・フィールド (Barrier Field)

前方に突進し、敵を壁に叩きつける

クールダウン
なし
破壊時:5秒
バリア耐久
1500
耐久回復量
バリア回収の2秒後、毎秒160
詠唱時間
0.1秒
解除時間
0.29秒
持続時間
効果範囲
高さ: 4.25m
幅: 6.8m
移動速度減少
-30% (自分)

  • バリアを展開中に他のスキルを使用すると、自動的に使用スキルのモーションに切り替わる。
    • ただし、ロケットハンマーは手動でバリアを下げないと使用できない。
  • サブ攻撃を押した状態でスキルが終了すると、自動的にバリアを展開する。
    • そのため、最速で展開できる。
  • ハッキング、睡眠、スタン、ノックダウンで解除される。
  • バリアは耐久が50%になると1段階目のヒビが入り、25%になると2段階目のヒビが入る。
チャージ (Charge)

アビリティ1 チャージ (Charge)

前方に突進し、敵を壁に叩きつける

攻撃タイプ
近接攻撃、移動スキル
ダメージ
300 (壁に叩きつけた場合)
50 (接触時)
クールダウン
7秒
詠唱時間
0.6秒
解除時間
0.5秒 (壁に衝突)
0.1秒 (キャンセル時)
スタン時間
0.65秒
持続時間
0.3〜3秒
移動速度増加
+200%
移動距離
最大50.2m
ノックバック速度
31.2m/秒(接触時)
クリティカル判定
なし

  • 捕まえた敵は、壁に衝突するか持続時間が切れるまで行動不能になる。
  • 1人捕まえている状態で別の敵に接触すると50ダメージを与えてノックバックさせる。
  • 捕まった状態はライフグリップ以外では解除できない。
  • ロケットパンチ、シールドバッシュ、BOBのチャージと衝突した場合は両者共に1.7秒間ノックダウンする。
ファイア・ストライク (Fire Strike)

アビリティ2 ファイア・ストライク (Fire Strike)

火炎弾を発射する

攻撃タイプ
投射物、貫通
ダメージ
120
クールダウン
6秒
チャージ数
2
詠唱時間
0.5秒
弾速
25m/秒
弾丸サイズ
0.85m
クリティカル判定
なし

  • バリアや敵を貫通して複数にヒットさせることができる。
  • 地形やオブジェクトに接触することで消滅する。
    • 消滅判定は中心部に小さくあり、判定部分が地形に当たらなければ貫通する。
アース・シャター (Earthshatter)

アルティメット アース・シャター (Earthshatter)

正面の敵を全てノックダウン状態にする

コスト
1800
攻撃タイプ
範囲効果
ダメージ
200 (~1.75m)
50 (1.76m~)
詠唱時間
最小0.4秒
※空中では発動せずに地面に付くまで時間がかかる。
ノックダウン時間
3秒
効果範囲
前方:54°、距離:25m、高さ:1.77m
弾速
40m/秒
クリティカル判定
~1.75mでヒットした場合にクリティカル判定とみなされる
発動時のセリフ
  • 自分&敵: 「ハンマーダウン!」
  • 味方: 「クルセイダーに栄光あれ!」

  • バリアで防がれる。
  • シャターの高さはペイロードに乗った状態からジャンプする程度で回避可能。

パーク

マイナーパーク

クルセイダーの覚悟

クルセイダーの覚悟

〈バリア・フィールド〉の展開中、ライフ回復のパッシブが75%早く発動する
烈火還元

烈火還元

〈ファイア・ストライク〉で与えたダメージと同じ分、「バリア・フィールド」が回復する

メジャーパーク

シールド・スラム

シールド・スラム

〈バリア・フィールド〉の展開中にメイン攻撃を使用すると、ノックバック攻撃を繰り出す

攻撃タイプ
近接攻撃
ダメージ
50
クールダウン
6秒
クリティカル判定
なし
撃砕

撃砕

〈チャージ〉で敵を叩きつけると、与えたダメージの50%分の追加ライフを一時的に得る

ラインハルトのアンチピック

タンク タンク

オリーサ オリーサ
  • ラインハルトのカウンター。
  • ジャベリンで近接攻撃は防がれ、槍でチャージは止められる。
  • フォーティファイ発動中はCCも効かない。
  • メイン攻撃も盾で耐え続けるのは厳しい。
【OW2】ラマットラの性能・スキル詳細・アンチピックまとめ ラマットラ
  • ネメシスフォームのパメルがバリアを貫通するため、防ぎきれない。
    • ハンマーの射程よりもパメルの射程が長い。
  • アナイアレーションはバリアで防御可能なため、持続時間延長を防ぐ事ができる。
    • また、アナイアレーション中はバリアが使用できないため、シャターでカウンター可能。

ダメージ ダメージ

エコー エコー
  • 空中にいるエコーに対する攻撃手段が乏しい。
    • ファイア・ストライクは弾速が遅く、当てにくい。
    • 味方をバリアで守り、迎撃してくれるのを待つしかない。
  • スキルのダメージが高く、バリアの耐久が削られやすい。
ジャンクラット ジャンクラット
  • カウンターピック。
  • 火力が高く、バリアが削られやすい。
  • 接近する際にトラップに注意が必要。
  • マインのノックバックで距離を離されやすい。
バスティオン バスティオン
  • 強襲モードの火力でバリアをすぐに壊される。
  • 砲台モードではバリアの後ろも狙われる。
ファラ ファラ
  • 空中にいるファラに対して攻撃手段が乏しい。
    • ファイア・ストライクは弾速が遅く、当てにくい。
    • バリアで味方を守り、迎撃してくれるのを待つしかない。
  • バレッジはダメージが高く、バリアで防ぎ切ることが難しい。

サポート サポート

ライフウィーバー ライフウィーバー
  • ペタルで上を取られるとファイア・ストライク以外では対処できない。
  • チャージやシャターがヒットした敵をライフ・グリップで救出される。

各ヒーローとの相性表

各ヒーローを相手にした際の相性

◎:非常に有利 ○:有利 ー:中立 △:不利: ✕:非常に不利

タンク タンク

ダメージ ダメージ

サポート サポート

バランス調整履歴

:バフ :ナーフ
2024年10月16日
  • バリア・フィールド(サブ攻撃)
    • 耐久が 1600→1500に減少
2024年7月10日
  • バリア・フィールド(サブ攻撃)
    • 耐久が 1400→1600に増加
    • 耐久回復量が 毎秒140→160に増加
  • チャージ(アビリティ1)
    • ダメージが 275→300に増加
    • 完全に姿を消すまでの時間を 0.3秒から0.15秒に短縮
オーバーウォッチ2(OW2) 公式 ラインハルト紹介ページ