スポンサーリンク

【OW2】ソルジャー76の性能・スキル詳細・アンチピックまとめ

【OW2】ソルジャー76の性能・スキル詳細・アンチピックまとめ

オーバーウォッチ2(OW2)のソルジャー76のまとめ記事です。
スキル詳細やアンチピック等、OW2でソルジャー76を使う際の参考に活用ください。

スポンサーリンク

ソルジャー76の基本情報

プロフィール

アイコン
ソルジャー76
本名ジャック・モリソン
紹介文 ソルジャー76として知られる自警団員。国際指名手配された彼は、オーバーウォッチ凋落の背後に隠された真実を暴くため、孤独な戦いを続ける。
拠点不明
誕生日1月27日 (年齢: 58)
CV(声優)大川 透

ストーリー

短編アニメーション

ソルジャー76の性能

ステータス

ロール ダメージ ダメージ
HP 250

アビリティ

ヘビー・パルス・ライフル (Heavy Pulse Rifle)

メイン攻撃 ヘビー・パルス・ライフル (Heavy Pulse Rifle)

オートマチック式のアサルトライフル

攻撃タイプ
ヒットスキャン
ダメージ
1発あたり19〜5.7
減衰距離
0.07m~50m
リロード時間
1.5秒
弾薬数
30発
攻撃速度
毎秒9発
DPS
171
弾丸サイズ
0.07m
最大射程
180m
クリティカル判定
2倍

  • 射撃する度に照準が上がっていく。
ヘリックス・ロケット (Helix Rockets)

サブ攻撃 ヘリックス・ロケット (Helix Rockets)

爆発するロケット弾を一斉に発射する。

攻撃タイプ
投射物、爆発型
ダメージ
40(直撃)
40〜80(爆発)
自爆ダメージ
爆発ダメージの50%
爆発範囲
半径3m
弾速
50m/秒
ノックバック速度
最大7.2m/秒
弾丸サイズ
0.32m
最大射程
100m
クリティカル判定
なし

  • 爆発によりノックバックが発生する。
    • 自爆のノックバックを利用して、ロケットジャンプも可能。
  • 最大射程に達した場合は空中で爆発する。
スプリント (Sprint)

アビリティ1 スプリント (Sprint)

前方への移動速度が上昇する

クールダウン
0秒
移動速度増加
+50%
持続時間
使用後の硬直時間
0.3秒

  • 使用後には短時間の硬直時間があり、メインやサブ攻撃ができない。
  • ちなみに50mを6秒で走る事ができる。ソルジャーは身体改造を受けた強化軍人なので、この速さで疲れずに走り続けられる。
バイオティック・フィールド (Biotic Field)

アビリティ2 バイオティック・フィールド (Biotic Field)

フィールドを展開し、自分と味方のライフを回復する。

クールダウン
15秒
回復量
毎秒40
詠唱時間
0.54秒
持続時間
5秒
効果範囲
半径4.5m

  • 破壊することはできない。
  • ゼニヤッタの回復よりも少し多い。
タクティカル・バイザー (Tactical Visor)

アルティメット タクティカル・バイザー (Tactical Visor)

視界内のターゲットに自動で照準を合わせる

コスト
2750
攻撃タイプ
ヒットスキャン
詠唱時間
1.2秒
持続時間
6秒
リロード速度増加
+85% (0.65秒)
最大射程
45m
クリティカル判定
2倍
発動時のセリフ
  • 自分&敵: 「俺の目から逃げることは出来ん。」
  • 味方: 「タクティカルバイザー、起動。」

  • 発動時にメインの残弾数が全回復する。
    • リロード速度増加と合わせると、効果時間中に約45発程撃つことができる。
  • クリティカル判定は、照準がヘッドショットに合っている場合に発生する。
  • 近い敵を照準する。
  • 敵が照準範囲外に出ても1秒間程は維持される。

パーク

マイナーパーク

パルス再変換 (Recycled Pulse Munitions)

パルス再変換 (Recycled Pulse Munitions)

〈ヘリックス・ロケット〉が敵に命中すると、弾薬が15発回復する

  • 直撃の必要はなく、爆発ダメージでも発動する。
野戦治療

野戦治療

瀕死の味方に対する〈バイオティック・フィールド〉の回復量が100%増える

メジャーパーク

敏捷性トレーニング

敏捷性トレーニング (White Hat)

〈スプリント〉の速度が20%上昇する。〈スプリント〉中にリロードできる
スティム・パック

スティム・パック

〈バイオティック・フィールド〉の代わりに〈スティム・パック〉を使用できる。使用すると、攻撃速度とリロード速度が30%上昇するが、3秒間回復できなくなる

詠唱時間
0.15秒
持続時間
4秒

ソルジャー76のアンチピック

タンク タンク

ハザード ハザード
  • リープで一気に距離を縮める事ができる。
  • ジャギーウォールで退路を塞ぐことができる。
  • コンボで瞬間火力が高いため、バイオティック・フィールドの中でも回復は間に合わない。

ダメージ ダメージ

ウィドウメイカー ウィドウメイカー
  • ヘッドショットで一撃で倒される。
  • 垂直方向の移動がないため、トラップを回避しにくく、フックで逃げられやすい。
ハンゾー ハンゾー
  • ヘッドショットで一撃で倒される。
  • 電光石火での瞬間火力もソルジャーより高い。
  • 2段ジャンプや壁登りでソルジャーの上を簡単に取られてしまう。

サポート サポート

サポートでは明確なアンチピックはいない。

各ヒーローとの相性表

各ヒーローを相手にした際の相性

◎:非常に有利 ○:有利 ー:中立 △:不利: ✕:非常に不利

タンク タンク

ダメージ ダメージ

サポート サポート

バランス調整履歴

:バフ :ナーフ
2025年3月26日
  • ヘビー・パルス・ライフル(メイン攻撃)
    • 弾丸サイズが 0.05m→0.07mに増加
2024年12月11日
  • バイオティック・フィールド
    • クールダウンが 18秒→15秒に減少
オーバーウォッチ2(OW2) 公式 ソルジャー76紹介ページ