スポンサーリンク

【OW2】キャスディの性能・スキル詳細・アンチピックまとめ

【OW2】キャスディの性能・スキル詳細・アンチピックまとめ

オーバーウォッチ2(OW2)のキャスディのまとめ記事です。
スキル詳細やアンチピック等、OW2でキャスディを使う際の参考に活用ください。

スポンサーリンク

キャスディの基本情報

プロフィール

アイコン
キャスディ
本名コール・キャスディ (Cole Cassidy)
紹介文 愛用のリボルバー「ピースキーパー」を手に、コール・キャスディは彼の法で裁きを下す。
拠点 アメリカ、ニューメキシコ州サンタフェ(旧拠点)、ウォッチポイント・ジブラルタル
誕生日7月31日 (年齢: 39)
CV(声優)小杉 十郎太

ストーリー

短編アニメーション

キャスディの性能

ステータス

ダメージライフ合計
全般275275

アビリティ

メイン攻撃 ピースキーパー (Peacekeeper)

精度の高い強力なリボルバー

攻撃タイプ
ヒットスキャン
ダメージ
70~21
減衰距離
25m〜35m
弾薬数
6発
攻撃速度
2回/秒
DPS
140
リロード時間
1.5秒
拡散角度
0 (拡散なし)
最大距離
100m
弾丸サイズ
0.07m
クリティカル判定
2倍

  • 単発火力が高く、拡散も全くないため、エイムが良ければかなり強力。
  • 距離減衰がきついため遠距離での撃ち合いはあまり得意ではない。

サブ攻撃 ファニング (Alt Fire)

残弾を一気に撃ち尽くす

攻撃タイプ
ヒットスキャン
ダメージ
50~15
減衰距離
20m〜30m
攻撃速度
8.33発/秒
DPS
416.67
消費弾丸
残弾全て
拡散角度
6.5°
弾丸サイズ
0.07m
クリティカル判定
なし

  • DPSが非常に高いが、実際には最大6発までしかないため、最大300ダメージとなる。
  • メインと違い拡散があり、中距離以降での命中は期待できない。
    ただし、初弾のみ拡散はない。

アビリティ1 コンバットロール (Combat Roll)

進行方向に前転し、受けるダメージを軽減しリロードする。

クールダウン
6秒
ダメージ軽減
-50%
詠唱時間
なし
持続時間
0.4秒
移動距離
6m
移動速度
15m/秒

  • 前転後に全弾リロードする。
  • 空中でも使用可能。
  • ジャンプ直後(ほぼ同時)に使用すると移動距離が更に2m伸びる。
  • 敵プレイヤーと接触しても移動は妨害されない。

アビリティ2 フラッシュバン (Flashbang)

目の前で炸裂するフラッシュバンを投げる。当たった敵にはダメージと移動速度低下効果を与える。

攻撃タイプ
投射物 (放物線)
ダメージ
75
クールダウン
12秒
効果時間
0.23秒 (最大距離まで)
0.9秒 (移動妨害効果)
投擲距離
7m
爆発範囲
半径約4m
移動速度減少
-50% (敵)
弾速
30m/秒
弾丸サイズ
0.2m
クリティカル判定
なし

  • 敵や地形に衝突するか、最大距離に到達すると爆発する。
  • 爆発を受けた敵は移動アビリティが中断・使用不可になり、移動速度が減少する。

アルティメット デッド・アイ (Deadeye)

視界内の敵ヒーロー全員をロックオンし、早抜きで敵を倒す。

コスト
1800
攻撃タイプ
ヒットスキャン
ダメージ
150/秒(0〜2秒)
300/秒(2秒〜)
攻撃速度
8.93発/秒
持続時間
最大7秒
最大射程
200m
移動速度減少
-70% 〜 -35% (自分)
※時間経過で減衰
ダメージ減少
-40% 〜 -0% (自分)
※時間経過で減衰
クリティカル判定
なし
発動時のセリフ
  • 自分&敵: 「俺は早いぞ」
  • 味方: 「さあさ、お立ち会い」

  • 視界に捉えている間に蓄積され、射撃時に蓄積されたダメージを与える
    • 視界外にいても蓄積ダメージはリセットされない。
    • 1発で倒せる状態(ドクロマーク中)でもダメージは蓄積され続けるため、バリア等で防がれても、その分のダメージを与える事ができる。
  • 発動時に全弾自動リロード
    • 即キャンセルすることで、リロードとしても使用できる。

パーク

マイナーパーク

早撃ち (Quick Draw)

サブ攻撃〈ファニング〉を弾薬一発ごとに制御できる。クリティカル・ヒットすると、50%の追加ダメージを与える

  • クリティカル倍率:1.5倍

再戦の誓い (Past Noon)

〈デッド・アイ〉の制限時間が切れると、アルティメット・チャージが40%回復する

  • キャンセル時や中断された場合は効果なし。

メジャーパーク

ガン・スリンガー (Gun Slingin’)

メイン攻撃でクリティカル・ヒットを達成すると、〈コンバット・ロール〉のクールダウンが3秒縮まる

バン・バン (Bang Bang)

投擲距離がより長い2発目の〈フラッシュバン〉を投げる。ただし、ダメージは2発とも30%減る

  • 1発あたりのダメージ:52.5 (2発ヒットで105)
  • 2発目の射程は10m

キャスディのアンチピック

タンク

  • D.Va (非常に有効)
    マトリックスで全ての攻撃を防ぐことができる。
    キャスディは機動力が低いため、ブースターで一気に詰めて倒しやすい。
    キャスディのヒットボックスは広いため、攻撃を当てやすい。
  • マウガ (非常に有効)
    射程が長くキャスディの射程外からも攻撃ができる。
    オーバーラン中はフラッシュバンでは止められず、一気に距離を詰める事ができる。

ダメージ

  • ウィドウメイカー (有効)
    射程外からワンショットで倒す事ができる。
    ヒットボックスも大きいため狙いやすい。

サポート

  • アナ (有効)
    射程外からでも攻撃を狙う事ができる。
    デッドアイ中は移動速度が減少するため、スリープダーツで簡単に止める事ができる。

バランス調整履歴

:バフ :ナーフ
  • 2025年3月26日
    • ピースキーパー
      • メイン攻撃の減衰距離が 20m〜30m → 25m〜35mに延長
      • サブ攻撃のダメージが 45→50に増加
  • 2024年9月18日
    • フラッシュバン
      • 妨害能力の効果時間が 1.2秒→0.9秒に減少 爆発ダメージが 45→75に増加
    • デッド・アイ
      • 爆発ダメージが 10%減少
オーバーウォッチ2(OW2) 公式 キャスディ紹介ページ